カップボード
カップボード FS15-0182-0
- 品番 :FS15-0182-0
- 在庫 :0
- サイズ:W920 D 430 H 1735
- 素材 :オーク
- 製作 :1920-30年頃
- 値段 : 0円
サイズが幅92 奥行43cmの細身なオーク無垢材のカップボード。
天井の幕板部分と棚の両サイドに施された波状の意匠が印象的です。
カップボードは16世紀頃つくられ始め、キッチン用品の収納だけでなくお気に入りのプレートなど、コレクションをディスプレイする目的として使われていた家具です。
そのためキッチン以外にもたくさんの人にコレクションを見てもらえるホールや現代で言うリビングのような役割の部屋に置かれることも多かったようです。
こちらもプレートを飾るように2枚の棚板にはプレートを立てるための溝が付けられていることが特徴で、お皿立てを使わずにコレクションをすっきりと並べられ、ディスプレイを手軽に変えてインテリアを楽しめます。
収納スペースはカトラリー用引き出しが2つ、更に左右対称に浅浮彫が施された下の扉を開けると、棚板が1枚付いたお鍋などを収納できる空間があり、左右は中でつながっています。
背の高さはあるお品ですがスリムなので置く場所を取らないところも魅力です。